鴉さんの寝言

鴉さんが寝言を書き込むブログです ツイッター→https://twitter.com/3srkwol9

1年で2度インフルエンザに感染した

久しぶりの記事になります。

 

 

タイトルの通り1年で2度インフルエンザに感染しました。

 

1度目は今年の初め、1月の中頃でした。

2度目が現在絶賛療養中です。

 

つらい

 

 

この経験を活かして、今後(インフルエンザかもしれねえ…)となった時の判断方法を個人的に考案しました。

 

これは全て個人の見解であり科学的根拠のない記事です。この記事を参照しインフルエンザか否かの判断を行う場合の責任は一切負いません。

 

【その1:初期症状で見分ける】

私の場合今年感染した2度のインフルエンザはいずれも咳の症状からでした。

しかし、普段の風邪でも咳の症状から始まり、見分けがつかなかったのです。

そこで風邪の咳とインフルエンザの咳を比較してみました。

 

風邪の咳は扁桃腺の痛みからくるヒリヒリとしたものであり、喉はもちろん痛いのですがそれ以上に扁桃腺の腫れの方が痛い、扁桃腺を直接冷水で洗い流したい痛みが発生します。

それと、咳と言うよりは咳払いの方が頻度が高くなると思います。

咳で抜ける空気は湿った感じがします。意味わかんないけど湿ったかんじです。

 

一方、インフルエンザの咳は肺や腹筋、喉を酷使し、とにかく体の内部が痛い感じの咳です。

咳払い?そんなのないよ。とにかくゴホゴホゴホゴホします。しんどい。

咳で抜ける空気は乾いた感じですね。小さな子供がしている咳、といえば少しは伝わりやすいでしょうか。

 

 

【その2:倦怠感で見分ける】

インフルエンザは倦怠感がえげつないですよね。風邪の比ではありません。

例えば椅子に座ってみて普段の何倍も体が重い感覚になっているのなら要注意かもしれません。

体を動かしてみて、普段通りの作業が普段通りに行えない、力が入らないのならそれはインフルエンザかもしれません。

風邪なら多少の無理はできますがインフルエンザはそうもいきませんね。

 

【その3:食欲で見分ける】

私の場合、風邪の時はあまり食欲が湧きません。扁桃腺痛くて喉に食事を通すのが大変ってこともありますし。ただ、インフルエンザの時は(高熱時でも多少は)食欲が普段通りあることが多いです。

ただし、体力が落ちているので消化にいいものを食べましょう。

 

 

 

と、3つほど書いてきましたが『お前予防接種受けたか?』と思う方もいると思います。

 

予防接種、受けました。前シーズンも今シーズンも。

 

インフルエンザの予防接種は『感染時に即対応してくれる代物』らしく、まあそれなら感染してもやむなしといった感じですね。対応してくれてんのなら症状は多少和らいでるのかな?

 

 

とにかく、風邪もインフルエンザも自分だけでの頑張りではどうしようもなく感染してしまうかもしれませんが、手洗いうがいマスク等を心がけて寒さに負けないようにしっかりと体調管理をしていきたいですね。何事も健康が一番。

以上、鴉さんの個人的な見解でした!

 

 

 

 

【追記:2020/02/04】

 

今度はインフルエンザのB型になりました

B型も変わらず、咳で見分けることができました。

やはり1週間近く乾いた咳が続いてその後発熱の症状が出たので、鴉さん本人の身体的にはそういう見分け方があっているようです。

現在新型コロナウイルスなども流行しているので健康面には気をつけて生活していきたいですね。